力学

相対論と力学のやさしいパラドクス「光速を超える方法は,長い棒か巨大なハサミをテコに動かせばよい?」

物理学の解説コラムの目次へ 相対性理論は間違っている,と思わせるパラドックス: 長さ数百万キロメートルの「長い棒」または「巨大なハサミ」を動かせば, その先端の速度は,光速を超えるのではないか? この問題の内容は小学生にもわかる。しかし,物理…

3体問題が解けない証明は,可積分系(力学系・一般力学)での第一積分の探索でわかる

物理学の解説コラムの目次へ 「3体問題」は,解けないことが証明されている。これは「可積分系」に関する力学系の問題。解析力学や数理物理学の中でも,力学系の入門的なトピックだ。(※力学ではなく力学「系」なので注意) (1)なぜ解けないのか? (2…

流体力学をYoutube動画で学習する。Fundamentals of Fluid Mechanics

物理学の動画のまとめTOPへ 大学の物理学で,「流体力学」をレクチャー形式で勉強できる動画。 動画リスト(前半) 1. Welcome to Fundamentals of Fluid Mechanics 2. Fluid Mechanics: Introduction to Velocity Fields 3. Fluid Mechanics: Simple Veloci…

大学の物理学を中国語で勉強する。台湾大学の授業をオンラインで。

物理学の動画のまとめTOPへ 大学の物理学を,中国語(台湾,繁体字)の動画で勉強できる。国立台湾大学の科学技術発展センターにより,授業がオンラインで公開されている。ちなみに,「ニュートン」は漢字で「牛頓」と書く。(笑) ニュートン力学 1. [普通…

力学と解析力学の違い。変化量でなく保存量に注目。座標系を一般化

物理学の解説コラムの目次へ 力学から解析力学に移行するとき,どうも抽象的で分かりづらい,と感じる人がいる。しかし・・・ 解析力学のキーは「保存量」である,ということを見抜いていれば,この違和感を乗り越えられる。 「変化する物」を追いかけるのが…

大学の物理で,振動・波動論の講義をYoutubeで勉強

物理学の動画のまとめTOPへ 大学の物理学で,振動・波動論の講義動画。力学を発展させ,周期運動やフーリエ変換で解析するような運動対象を 数学的に表現することが目的だ。 京都大の講義(前半) 1. 京都大学 全学共通科目「振動・波動論」前川覚教授 第1回…

大学の物理学「力学」(古典力学)の,講義の動画。Youtubeで勉強

物理学の動画のまとめTOPへ 大学の物理学の初歩である「力学」を,動画で学ぶことができる。 琉球大の力学の講義(日本語): MITの力学の授業(英語,文章の字幕付き): スタンフォード大の力学の講義(英語): DrPhysicsAによる,力学の解説(英語): …

解析力学の講義の動画。Youtubeで大学の物理学を勉強

物理学の動画のまとめTOPへ 解析力学を勉強するための動画。 スタンフォード大の解析力学の講義(英語): 流体力学や物理数学,部分的に解析力学(日本語): 「Classical Mechanics Balakrishnan」(解析力学,英語): スタンフォード大の解析力学の講義…