「消防設備点検結果報告書」の,提出用の様式や記入例

「消防設備点検結果報告書」について知っておこう。

フォーマットをダウンロードできる。

どんな時に使う書類?

消防設備には,有資格者による定期的な点検が必要。

そして点検が終わったら,消防署への報告が必要。

その時に使うのが「消防設備点検結果報告書」だ。

提出の制度について詳しく知る

報告書を提出する制度についての解説:

消防設備等点検結果報告書の定期報告について
http://www.sapporo-shisetsukougyou.co...

  • 半年に一度の機器点検(外観の目視などの簡単な判別),または1年に一度の総合点検(消防設備の実際の使用など)が義務がある
  • 点検は,消防設備士か,消防設備点検資格者が実施する
  • 点検結果は報告書にまとめて,その建物の所轄の消防署に提出する


消防用設備等の点検報告 : ニッタン株式会社
http://www.nittan.com/houjin/maintena...

  • 消防用設備は、普段は存在を意識する事が少ない分,点検が大事
  • 基本的には有資格者が点検する。アパートのような延べ面積1000平米未満の建物であっても,専門知識をもつ有識者による点検を推奨
  • 点検結果の報告の頻度は,不特定多数の人が出入りする建物である「特定防火対象物」(1年に1回)と,「非特定防火対象物」(3年に1回)で異なる


東京消防庁<安心・安全><事業所向けアドバイス><消防用設備等点検報告制度>
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/off...

  • 消防設備の点検時には,不良個所の改修や整備も伴う。
  • その際に,消火器の消火薬剤の詰め替え等の作業は「消防設備士でなければ行えない整備」に該当

書類のフォーマットや記入例は?

提出時に必要な報告書の様式(フォーマット)は,

ウェブ上でダウンロードしたり,記入例を見る事ができる。


報告書の記入例:

消火器の点検について
http://www.city.tanabe.lg.jp/shoubo/s...

  • 下記の報告書の記入例が手に入る:
    • 点検要領
    • 点検結果報告書(消火器用)
    • 点検結果報告書記入例


shoukakirei.pdf
http://www.city.tanabe.lg.jp/shoubo/s...


提出する報告書のフォーマットを,
Word(.doc)やPDF形式でダウンロードできるページ:

東京消防庁<申請様式>
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/drs/ss_...

  • 各種の様式を無料でダウンロードできる。例えば:
    • 消防用設備等点検結果報告書
    • 消防用設備等点検報告改修計画書
    • 消防用設備等点検結果総括表
    • 屋内消火栓設備点検票
    • パッケージ型消火設備点検票
    • スプリンクラー設備点検票 など。


点検報告・点検票:日本消防設備安全センター
http://www.fesc.or.jp/07/index4-c.html